スポンサーリンク
資産ポートフォリオ公開

【資産ポートフォリオ公開】2024年9月7日時点

相場当てられないからヤケになってたな。素晴らしい企業の株しか買わないぞ。(棒読み)— かぶきち (@9999_kabukichi) September 6, 2024 保有先評価額合計(円)コメントSMBC日興証券 日本円24,0845万円...
この記事がすごい

稲妻をつかめ

この記事がすごく面白かった。 株のコツは色々とあるのだけど、市場に入れた資金(持っている株)を利益確定してしまうのは考え物。 一気に伸びた日付に保有していたかしていないかはリターンにものすごく強い影響を及ぼす。 たまたま現金にしておいたせい...
paypay証券の米国株全部買う

paypay証券の米国株全部買う~2024年8月~

現金なくなりました。次の更新はいつになるかわかりません... ポートフォリオはもっと細かく刻んでいきます!! 割と株価は安いのが多かった。 追加入金せずに全銘柄買うのは何年かかるやら、配当金と値上がりを当てにしても結構掛かりそう。 34銘柄...
SBIで米国株投資

2024年8月の米国株投資

フォードはpaypayで保有することにした。ASE(ASX)に投資した。 ちょっと、最強グロース(ARMとTSMC)を買ってみた。 10年後の株価はどうなるかな 今日はちょっと奮発 このまま現物ガチホする paypayで保有中の銘柄は保留 ...
フロッギーでグロース株投資

2024年8月のグロース株取引

GNIはかなり面白そうな社風。日米中のいいとこ取り出来るなら最強企業になりそう? リベラウェアはドローン銘柄って気付く人が増えれば買い手はいくらでもいそう。 結構、値動き荒いのでグロース投資おもしろい グロースは謎の爆発力がある 今日はグロ...
現物トレード日記

2024/7/18(木)

FXは1ドル156円と円高に振れた 円高に振れるとトヨタ株は下げがきつくなるようだ。 そこまで輸出しているのかな。現地生産のイメージが強いが。 wiki 有名大学の卒業生の就職先ってPER高くなりやすい印象がある。 その地域の有望株が集まる...
現物トレード日記

2024/7/16 (火)

誘電 太陽誘電が上がってきましたね。 井村さんの大量保有がニュースになってました。 まだまだ割安なので話題株になりそうですね。 優待 イオンモールから優待が届きました。イオンで使える商品券3000円分 私のような短期の100株投資家にも優待...
現物トレード日記

2024/7/15 (月)

今日は祝日でした。 市場はお休み。 日経平均の先物に興味が出てきたので取り組んでみるかもしれません。 SBIの欧州高配当と米国高配当は要注目 今日書いたwiki
現物トレード日記

2024/7/14 (日)

日本株を保有することが安全かという風潮が世界的にあるという記事を読みました。 産業の基礎的な部分で活躍している企業も多く、防衛力の高い日本列島を本拠地としているためリスク回避的な資産なのかもしれません。 裏を返せば、アメリカ・欧州・中国が火...
現物トレード日記

2024/7/12(金)

銘柄の情報は個人wikiにまとめていくことにしました。 未だ荒削りなので、ぼちぼち充実させていきます。 ブログは日記的な感じの記事を増やします。 日経平均は42000円を付けたところ、本日は1000円ほど下落しました。 fxのドル円はおそら...
スポンサーリンク